JDパイロットプログラム派遣者レポート(2023年度派遣・5名)
JDパイロットプログラム派遣者レポート
メディア情報学部 情報システム学科 2年 林 淑テイ
オーストラリア短期留学の最初の一週間は、これまでの生活とは異なる文化や環境に頭を悩ませましたが、それでもこの経験は非常に価値のあるものでした。その過程でたくさんの貴重な経験を積むことができました。
最初、オーストラリアの生活習慣に慣れるのは容易ではありませんでした。社会的なルールが異なり、最初は戸惑うことが多かったです。しかし、地元の人々と交流する中で、少しずつ慣れていくことができました。私がオーストラリアに持っていたイメージは、多文化社会であるため、オーストラリア人は人種差別者がいないと思っていましたが、最初の一週間で早速、人種差別が現れました。何においても先入観を持つことは良くないと感じました。実際の社会においても慎重に接するべき問題だと痛感しました。
短期留学を通じて、これらの困難に立ち向かうことで、新しい視点を獲得し、成長する機会を得ました。異なる文化や価値観に触れることで、自己啓発の機会が提供されました。この経験は私の人生において非常に重要です。留学を通じて学んだ教訓は、私の未来においても役立つことでしょう。
私は、ロットネストアイランドでのサイクリングを楽しみました。私たちは島を一周することを目標にしていました。
ロットネストアイランドを一周することは、体力や根気を試されるサイクリングが必要でした。きついコースとなりましたが、最後に見たロットネストアイランドの景色は一生の思い出となるものでした。この経験から、私は将来の目標や夢に向かって努力を惜しまない姿勢を持ちたいと思いました。ロットネストアイランドでのサイクリングは、私に「一歩ずつ進めば最後は目標にたどり着く」という大切な教訓を与えてくれました。
しかしながら、私がロットネストアイランドでのサイクリングは、美しい自然環境を満喫することができました。自転車に乗りながら自然と触れ合うことで、自然との共存を感じることができました。また、サイクリングは身体的な健康維持やストレス解消にも効果がありました。自然の中で運動することで、心身の健康を保つことができたと思います。
私は将来においても、自然と触れ合う機会を大切にしたいという気持ちを持つようになりました。自転車でのサイクリングを積極的に取り入れることで、健康な体を維持することが重要だと感じました。自然の美しさを堪能しながら運動することができるのがとてもいいことです。
自転車でのサイクリングは、自然とのふれあいを楽しむだけでなく、健康維持やストレス解消の面でも大きな効果があります。自然環境を守りながら、自転車での移動を積極的に取り入れることで、より豊かな生活を送ることができるでしょう。私はこれからも自然とのふれあいを大切にし、健康な体を保つために積極的にサイクリングを取り入れていきたいと思います。
自転車でのサイクリングは、自然とのふれあいを楽しむだけでなく、健康維持やストレス解消の面でも大きな効果があります。自然環境を守りながら、自転車での移動を積極的に取り入れることで、より豊かな生活を送ることができるでしょう。私はこれからも自然とのふれあいを大切にし、健康な体を保つために積極的にサイクリングを取り入れていきたいと思います。
三週目で、私と友達と一緒にピナクルズで観光を楽しんできました。その美しい景色には本当に感動しました。
まず、ピナクルズの特徴的な岩々が目の前に広がる光景には圧倒されました。岩々には時間の経過や自然の力による変化が刻まれていました。その岩々が何百も連なっている様子は、まるで別世界に迷い込んだような錯覚を覚えるほどでした。
一面に広がる黄金色の砂丘は、まるで絵画のような美しさでした。そこでゆっくりと歩いていくと、自然の中でのひとときを満喫できました。砂漠の中に広がる草花や小さな動物たちも見ることができ、自然の豊かさを感じることができました。
ピナクルズを訪れる際には、穏やかな気候が一番のオススメです。私たちが訪れた日は晴天で、心地よい風が吹いていました。この静かな風景は、日常の喧騒から離れて心をリフレッシュさせるのに最適でした。青い空とピナクルズのコントラストは、写真に収めても美しい一枚になること間違いありません。
また、岩々の間を歩くことで、自然の中での冒険心をくすぐられました。足元に注意しながら進んでいくと、新たな景色が広がり、感動が広がっていきました。
ピナクルズでの観光は、まさに自然の美しさを存分に味わえる貴重な体験でした。自然の中で過ごすことで、日常生活の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュすることができました。これからも自然環境を大切にして、このような美しい景色を後世に残していきたいと強く思いました。
フリーマントルにも行きました。フリーマントルは、オーストラリアの西オーストラリア州に位置する美しい港町で、観光地としても有名です。
まず、フリーマントルのお店の多様性に驚きました。街を歩いていると、洋服やアクセサリー、雑貨など様々な種類のお店が目に入りました。お店は多く、品揃えの豊富さにも感心しました。特に気に入ったお店は、地元のアーティストやクリエイターが手作りの商品を販売しているお店です。そこで見つけたアクセサリーは、独特なデザインと高い品質に惹かれました。私はそこで素敵な自分の誕生石のピアスとネックレスをゲットしました。買い物をする際には、地元の人々の温かさと親切さが印象的でした。
また、私たちは世界で唯一無二である自分の瞳を指輪にできるお店に惹かれました。そのお店のスタッフ方は、とてもハンサムで蝶々のタトゥーが入っています。とても素敵な笑顔で接客してくれて親切に商品の説明やアドバイスをしてくれました。フリーマントルでの買い物体験は、地元の文化や人々の温かさを感じることができる素晴らしいものでした。街並みにはユニークなお店やカフェも多く、買い物だけでなく散策も楽しむことができました。また、港の近くに位置しているため、帰り道には美しい海の風景を楽しみながら歩くこともできました。
総じて、フリーマントルでの買い物は楽しく充実した時間を過ごすことができました。地元のお店や人々の温かさに触れることができたこと、そして魅力的な商品を手に入れることができたことに感謝しています。ぜひまた訪れたい場所の一つです。
キングスパークにも行きました。キングスパークは、オーストラリアのパースに位置する美しい自然公園であり、その壮大な景観と自然の美しさに圧倒されました。
最初に感じたことは、この公園の広大な広がりです。広大な敷地には、さまざまな種類の植物や花が咲き誇り、美しい庭園が広がっています。特に印象的だったのは、オーストラリア固有の植物や花々を見ることができたことです。これらの植物は私にとって新鮮で魅力的で、地元の自然に触れる素晴らしい機会でした。
また、キングスパークからの景色も素晴らしかったです。公園からはパース市街地とスワン川が一望でき、特に夕暮れ時に訪れたことで、美しい夕日を楽しむことができました。景色が絶え間なく変化する公園内を散策することは、心をリフレッシュする経験でした。
公園内には歩道や展望台も多く、訪れる人々に快適な環境を提供しています。また、教育的なディスプレイや情報パネルも設置されており、自然について学びながら楽しむことができました。
したがって、キングスパークは自然愛好者や景色を楽しむ人にとって理想的な場所です。私はこの美しい公園を訪れて本当に幸せな時間を過ごしました。オーストラリアの自然の美しさを満喫することができ、この経験は私の旅の中で最も素晴らしいものの一つとなりました。再度訪れることを楽しみにしています。
動物園にも行きました。
オーストラリアの動物園は、多くのユニークで珍しい動物種を見ることができ、自然界の美しさと多様性を満喫できる素晴らしい場所でした。
初めて感じたのは、オーストラリア固有の動物たちとのふれあいの貴重さでした。コアラやカンガルーなど、オーストラリア特有の生き物たちを至近距離で観察し、時には触れることができました。特にコアラの愛らしい仕草やふわふわの姿勢には心を奪われました。また、カンガルーに餌を与える体験も楽しい思い出となりました。その中でも、私が最も惹かれたのは、インコでした。指を伸ばせば頭を撫でてくれる可愛らしいインコに会えたことは、思い出深い瞬間でした。
動物園内には、教育的な展示や情報パネルがたくさんあり、動物たちの生態や保護活動について学ぶことができました。特に、絶滅の危機に瀕している種を守るための取り組みについて知ることは、環境保護への意識を高める大きな助けとなりました。
総じて、オーストラリアの動物園は楽しさと教育性を兼ね備えた素晴らしい場所で、自然界の美しさと多様性を感じることができました。動物たちとのふれあいや、保護活動について学ぶ機会は、この経験の中で特に印象的でした。再び訪れることを楽しみにしています。
ECCでの短期留学した経験は私にとって非常に貴重で充実したものでした。
まず最も感動したのは、語学力の向上です。ECCのクラスでは、ネイティブの教師と一緒に勉強する機会がありました。彼らは非常に熱心で、私たちが正確な発音や文法を習得するために常にサポートしてくれました。また、クラスの中で異なる国籍の学生と交流することもでき、多くの国の文化や考え方を学ぶことができました。これによって、私のスピーキング能力をはじめ、語学力は飛躍的に向上しました。
さらに、留学中には日常生活でも英語を使う機会がたくさんありました。ホームステイ先の家族とのコミュニケーションを通じて、自然に英語を使用する習慣が身につきました。最初は緊張していましたが、徐々に自信がついてきて、日常会話をスムーズに行うことができるようになりました。これは私にとって大きな成果であり、留学の一番の成果と言えるでしょう。
ECCでの短期留学は時間的に限られていますが、自分自身の成長にとって重要な経験であり、一生の思い出となるでしょう。将来的にも英語を活かせる機会が増えると思いますので、これからも英語を一生懸命勉強したいと思っています。
ECCのJoondalupキャンパスを訪れ、多くのラボを覗く機会がありました。その中でも、私が最も魅了されたのはセキュリティーのラボでした。このラボの設備には驚かされました。最新のテクノロジーと高度な機器が揃っており、学習環境としては非常に優れていました。
また、このキャンパスの生徒サポートシステムにも感銘を受けました。ここでは、娯楽から研究まで幅広いニーズに対応するサポートが提供されています。学業に専念するために必要なリソースやアクティビティが充実しており、学生たちが成功するために必要な環境が整っていました。
特に、娯楽施設やクラブ活動が豊富であることに感心しました。これらの活動は、学業に疲れた時やリラックスしたいときに学生たちに楽しみとリフレッシュの機会を提供しています。また、研究に関するサポートも充実しており、教授陣や専門家からの指導やアドバイスを受ける機会が豊富にあります。
このキャンパスは、学生たちが自己成長し、成功するための素晴らしい場所であることを確信しました。セキュリティーのラボや多彩なサポートシステムが、学生たちの学びの経験を向上させ、彼らの未来に向けて準備を整えています。私はこのキャンパスでの経験に感銘を受け、将来の学生たちにもお勧めしたいと思います。
I am going to talk about what I have learned during the program. In my opinion, the best thing about studying in Perth/at ECU is the environment. I need to use English all the time, which has greatly improved my English-speaking skills. One similarity I have noticed between ECU and TCU is the amount of homework. However, there is a difference in the approach to learning as we are more encouraged to discuss and share ideas in ECU than when I am in TCU. The teaching style here is a little bit different. Moving forward, my next study plan is to read an English novel. I believe that environment and reading are the most important for studying English.